日本語教育能力検定試験の過去問解説

最新の過去問はこちらから⇒https://www.hamasensei.com/ 日本語教師になるには過去問です。大学で日本語教育課程を専攻していない人が日本語教師になるには①日本語教師養成講座420時間コース受講か②日本語教育能力検定試験合格です。独学でも日本語教育能力検定試験に合格できます。日本語教育能力検定試験では似た問題が繰り返し出題されるので日本語教師になるには過去問に慣れることが大事です。本ブログではH23以降の日本語教育能力検定試験を分かりやすく解説しました

タグ:日本語教師になるには

Sponsored Link

独学で日本語教師になるには日本語教育能力検定試験に合格する必要があります。日本語教育能力検定試験に合格するための書籍は色々ありますが、過去問完全攻略ガイドという2種類のテキストのみで合格できます。出題範囲はこちらに書きましたが見てはいけません。以下は合格までの流れ。

1,日本語教育能力検定試験完全攻略ガイド(2017年2月に第4版が発売)をざっと読む。
日本語教育教科書 日本語教育能力検定試験 完全攻略ガイド 第4版

2,過去問を解く。
難しすぎて最初は落ち込みますが、一問ずつ解いて本ブログの解説や完全攻略ガイドを読み込めば次第に解ける喜びを感じ笑顔になります。
平成27年度 日本語教育能力検定試験 試験問題

3,2を繰り返す。

これだけで十分です。
と言いましても今の問題形式になった平成23年度から数えても過去問は6年分ありますので全ての過去問を繰り返し解こうと思えば時間かかります。

      

ヒューマンアカデミーの日本語教育能力検定試験完全攻略ガイドは日本語教育能力検定試験受験生に最も人気のある参考書で、日本語教育能力検定試験に出題される内容がほぼ網羅されています。逆に完全攻略ガイドに載っていない問題は他の人もできないので解けなくてよし。今から独学で日本語教育能力検定試験に取り組もうという方へ、完全攻略ガイドが最もおすすめしたい参考書です。
また、日本語教育能力検定試験では似たような問題が何度も出題されますから過去問を繰り返し解くことが大事です。なお、過去問は中古でも高値で売れるので合格後はAmazonマーケットプレイス、ヤフオク等で売るのも一つの手。新品の在庫が足りなくなる日本語教育能力検定試験直前期には定価より高値で売れることも。2016年試験の直前は平成25年度の過去問が6000円以上で取引されていました。
恐れていたことが現実になりましたよ。
試験の一、二ヶ月前になると日本語教育能力検定試験問題は品薄になってしまうので早めの入手をおすすめします。


具体的な勉強時間や日本語教育能力検定試験の合格率・合格点に関しては下記の記事をご参照ください。

nihongokyouiku.net


完全攻略ガイドを読み始めて、難しいな、つまらないな、と思った方へ。
めちゃくちゃ分かりやすく面白く役に立つ本を発見しましたので下記記事をご参照ください。

nihongokyouiku.net 

この本を使う場合は、

1,『本気で日本語教師を目指す人のための入門書 日本語教育のスタートライン』を読む。
2,過去問を解く。
3,わからないところ間違えたところは、本ブログ、完全攻略ガイド、
『本気で日本語教師を目指す人のための入門書 日本語教育のスタートライン』を読み込む。
4,2と3を繰り返す。

という流れになります。

最も簡単で確実な勉強法は、同じことを繰り返すことです。
同じことを繰り返さなければ知識は定着しません。
過去問、完全攻略ガイド、
『本気で日本語教師を目指す人のための入門書 日本語教育のスタートライン』
という三種の神器を繰り返し繰り返しボロボロになるまで使用すれば、完全に合格です。

一人で解くには過去問が難しすぎる、本を
なかなか読む気にもなれないという方には、
お金で合格率を買うという方法もあります。
聴解問題含めた解答速報を試験の翌日に出すことで有名なアルクの通信講座です。
NAFL日本語教師養成プログラムを受講した人は合格率が23%から50%に上がります

3/30(木)まで5%OFF!「日本語教育能力検定試験 合格パック 2017」  


スポンサードリンク


日本語教育に関するブログ にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へにほんブログ村

Sponsored Link

私が日本語教育能力検定試験の受験を決めたとき、日本語教師養成講座420時間コースにも日本語教育能力検定試験対策講座にも通っておらず情報が全くなかったので、グーグル先生に訊ねました。
独学でも日本語教育能力検定試験合格できるの?」
グーグル先生はいくつかの答えを提示されました。
「試験勉強が得意じゃないと独学はきついかも」
「合格に必要な本は過去問とか完全攻略ガイドとか」
「私は4ヶ月間の独学で合格したけど大変だからすすめないよ」
「僕は6ヵ月かかりました」
「この勉強法なら3ヶ月で合格できるよ」
3ヶ月で合格できるとか言われましても…
仕事の忙しい人が毎日2時間勉強した3ヶ月と、
私のような無職暇人が毎日10時間勉強した3ヶ月では、
全く勉強時間が違うのだけれど。
どっちなんだ。
前者なら、2時間×90日=180時間
後者なら、10時間×90日=900時間
そこで私は自分の勉強時間をメモすることにしました。
合格に要した勉強時間をブログで公開すれば、他にはない情報だからブログのアクセスが上がって私は嬉しい、勉強時間の目安が分かって皆も嬉しい、ということで素晴らしいですね。
ところが、です。
合格したことで初心を忘れ、日本語教育能力検定試験の勉強時間とか勉強スケジュールを書くのをすっかり忘れていたのです。
そんな私のもとに「独学で合格するためのアドバイスが欲しい」とのメールが届きました。
また、ツイッターでも「日本語教師としての将来のために日本語教育能力検定試験の勉強がどう役立つの知りたいのにそういうブログがない」というような嘆きを拝見しました。
後者の、日本語教師に役立つ日本語教育能力検定試験の知識に関しては超おすすめの本を最近発見しましたので、次回の更新でご紹介します。
今回は、独学で日本語教育能力検定試験に合格するためのスケジュールを考えます。

日本語教育能力検定試験の合格率

日本語教育能力検定試験の合格者数の推移や平均点は、JEES(日本国際教育支援協会)のサイトで公表されています。
2016年の試験では、
応募者が6167人、全科目受験者が4909人、合格者が1231人です。
応募者が6167人なのに、全科目受験者は4909人しかいません。毎年同じように、2割の人が消えています。
なぜか?
日本語教育能力検定試験が思ったより難しかったから最後まで戦わず諦めたのです。
2016年の試験は簡単で合格者も多かったのですが、
それでも、
応募者に対する合格率が、19.9%
全科目受験者に対する合格率が、25.0%
です。
合格者はたったの2割
ほとんどの人が受からない試験。
それが日本語教育能力検定試験です。
2015年の試験では、
応募者が5920人、全科目受験者が4727人、合格者が1086人です。
応募者に対する合格率が、18.3%
全科目受験者に対する合格率が、22.9%
となっています。
日本語教育能力検定試験合格率20%しかない難しい試験なのです。
難しい試験に対しては、きっちりとした対策が必要です。

日本語教育能力検定試験の合格点

日本語教育能力検定試験は、午前中に行われる試験Ⅰの配点が100点、午後の試験Ⅱ(聴解問題)の配点が40点、最後の試験Ⅲの配点が100点、合計240点満点になっています。
日本語教育能力検定試験は7割とれれば受かると言われています。
240×0.7=168点
合格点は168点ということです。
各年度ごとの具体的な合格点・平均点の推移については、
有志の方が作成した『日本語教育能力検定試験合格最低点推移』が詳しいのでご参照ください。
上記リンク先の分析によると、
2016年の合格最低点が165点
2015年の合格最低点が158点
となっています。

日本語教育能力検定試験合格に必要な勉強時間

私が日本語教育能力検定試験の解説をこのブログに書き始めた9月17日から試験前日の10月22日までは、1日平均12時間勉強していました(本ブログに解説を書くことも勉強時間に含めています)。9月17日以前はメモによると72時間勉強していました。
合計の勉強時間は約500時間になります。
500時間勉強した結果、私は余裕で合格できました。
勉強・試験が得意な人であれば、半分の250時間でも十分合格できると思います。もちろん直前期の250時間です。記憶は時間が経つとあいまいになりますから試験1ヶ月前の1時間と試験1年前の1時間では全く価値が違います。
普通の人でも、ぎりぎりでの合格で良いなら、落ちるリスクを取るならば、
直前期の200時間から300時間でいけるでしょう。
でも、
受かるに決まっているという状態で精神的に余裕を持って受験に臨みたいですよね。
仕事がある人は直前期に時間が取れませんよね。
であれば、500時間(知識ゼロからの場合)です。
そもそも日本語教育能力検定試験は合格が目的ではありません。
日本語教師になること、日本語教育に役立つ知識を得ることが目的です。
最低限の勉強ではなく、きっちりと時間をかけて学びたい。
短時間の勉強は短時間で忘れてしまいますから。
というわけで、500時間です。

いつから勉強を始めるべきか?

いまからです。
日本語教育能力検定試験は毎年10月の第4日曜日に行われており、
2017年の場合は、2017年10月22日になります。
今日から計算すれば、あと260日あります。
あと260日しかありません。
毎日2時間勉強すれば520時間になります。
今日から毎日2時間勉強すれば余裕で合格できます。

合格するための具体的な勉強方法

日本語教育能力検定試験の試験範囲はこちらの記事に書きましたが、範囲が広すぎるのでやみくもに手を付けていたら終わりません。日本語教育能力検定試験ではよく出題される項目があります。例えば試験Ⅰの問題4は教授法、問題5は教材というように。ですから、なるべく早くなるべく多くなるべく繰り返し過去問を解くことで、日本語教育能力検定試験の傾向を身につける必要があります。 
もちろん試験が得意な人は直前期にちょいちょいと過去問を1年分解くだけで合格することも可能でしょう。しかし試験が苦手だという人は、なるべく早く過去問に触れてください。過去問を解き、完全攻略ガイドの周辺分野を読み込むのです。
平成23年度から昨年までの6年分の過去問は、問題数にして合計1320問(記述問題を除く)あります。この1320問が95%以上正解できるまで繰り返し解くのです。500時間は30,000分。1320問で割ると、22.7分です。
500時間と聞くと、たくさん時間がありそうですが、1問あたりで計算すると23分にも満たないのです。
だから一刻も早く過去問に取り組まねばなりません。過去問を解いて分からないことがあれば本ブログの解説を見てください。本ブログの解説を見ても分からない場合、解説に疑問がある場合は、当該記事からコメントください。お答えします。誤字・脱字を発見した場合もご連絡頂けると助かります。

それでも不安な方は下記記事をご参照ください。
合格率23%の日本語教育能力検定試験を合格率50%にする方法とは?

 

スポンサードリンク


日本語教育に関するブログ にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へにほんブログ村

Sponsored Link

書は人なり

MBSが制作しているドキュメンタリー番組『情熱大陸』が好きで、ときどき見ている。 
昨日の放送は書家の中塚翠涛さんだった。
番組に見覚えのある本が出てきて愕然とした。

30日できれいな字が書けるペン字練習帳 (TJMOOK)  
 

nihongokyouiku.net


上記記事に書いたとおり、日本語教師になるにはきれいな字で履歴書を書く必要があると考え、この本を昨年末に買ったのだけれど、一度も練習していなかった。
買っただけで字がきれいになったつもりでいた。

私がペン字練習帳を買っただけで満足している間に、著者の中塚翠涛さんはパリのルーブル美術館で展覧会を開いていた。
なんてこった。

情熱大陸によると上記『30日できれいな字が書けるペン字練習帳』のシリーズは累計360万部に達しているらしい。
すごすぎる。
そんなすごい本をほっといたなんて。
私はなんてバカだったんだ。
情熱大陸は私にやる気を与えてくれた。
情熱大陸に登場した中塚さんの書は、きれいな字の見本というレベルではなかった。完璧な芸術品だった。美しすぎて惚れた。
明日からは本気出して、きれいな字を書く練習を始める。 
きれいな字を書くコツを掴んでみせる。 

スポンサードリンク


日本語教育に関するブログ にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へにほんブログ村

Sponsored Link


ルポ ニッポン絕望工場』を読み日本語学校の実態を知ったおかげで、俄然やる気が出てきた。
私はどちらかと言うとMなので、ヤバイ現場には近寄りたくなる性癖がある。
いくつかの日本語学校に履歴書を送り返事を待っていたのだけれど平成28年度日本語教育能力検定試験合格という資格だけでは日本語教師になれないかもしれないという不安に襲われた勢いで東京の某日本語学校が開催している日本語教育実習コース(日本語教師養成実践セミナー)に申し込んだ。実際に日本語を教える方法を身につけるのだ。
日本語教育実習コースは1月下旬開始なので、まだ時間がある。日本語教師実習の心構えに日本語を教えるコツを自習しよう。
そう考えた私は近くの図書館に行き、『教える技術』で蔵書検索した。

マンガでよくわかる 教える技術

私はどちらかと言うと怠け者なので、文章びっちりの本よりもマンガを手に取ってしまう性癖がある。
『マンガでよくわかる 教える技術』(以下、『教える技術』という)を借りて読んでみると、教師の教える技術ではなく、上司が部下に教える技術に関する本であった。
なんてこった。
日本語教師関係ねえ。
でもマンガだから読んでみた。以下は気になった点のメモ

・「教える」とは、相手から"望ましい行動"を引き出す行為である(教える技術47頁)
・一度にたくさんのことを教えない(教える技術98頁)
・外国人へ教える際のポイントは、具体的な「行動」に基づいた指示を出すこと。日本で働く外国人からよく聞くのは「日本人は表現があいまいで、私に何をしてほしいのかわからないことが多い」という声。その解決策は"具体的な行動"に焦点をあてた指示を出すこと(教える技術101頁)
・「行動」の直後に「望ましい結果」、すなわち"ごほうび"を与えるというのが、行動科学マネジメントの考え方。「上司から認められること」「上司からほめられること」がビジネスマンにとっての最高のごほうび(教える技術128頁)。部下の"望ましい行動"に「ほめる」というごほうびを与えて、その行動を繰り返すようサポートする(教える技術130頁)
・叱るときは「行動」を叱ること。その人の人格や性格を叱ってはいけない(教える技術131頁)

 
次回は、日本語を教える方法が書いてある本を選びたい。

スポンサードリンク


日本語教育に関するブログ にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へにほんブログ村

Sponsored Link


日本語教師になりたいと思ったあなたはGoogleを頼る。
『日本語教師 資格』『日本語教師になるには』『日本語教師になるにはどうしたらいい』などのキーワードで検索する。

上位表示されたサイトをクリックすると、
1,現在、日本語教師が足りていないこと
2,日本語教師になるには420時間の日本語教師養成講座がおすすめであること
3,ヒューマン・アカデミーの420時間養成講座が一番人気であること
などが列挙されている。
あなたは、自分が必要とされているように感じる。日本語を習いたいと考える外国人の役に立ちたいと想う。新しいことにチャレンジする自分にワクワクし、420時間養成講座に申し込む。日本語教師になり、世界で活躍する明るい未来を思い描く。

現実の闇を知らずに。


恐ろしすぎる。
数ヶ月前の自分です。
どうして
『日本語教師 資格』とか『日本語教師になるには』とか『日本語教師になるにはどうしたらいい』で表示されるサイトには、日本語教師の実態が書かれていないのでしょうか。
せいぜい
日本語教師の給料は安い
くらいです。

しかし
日本語学校業界の闇は果てしなく深いことを、
私はこの本で知ってしまいました。



不穏な空気が漂うタイトルからすれば、技能実習制度の問題点について書かれた本、と考えるかもしれません。
違います。
『実習生』以上に悲惨なのは日本語学校の『留学生』である
ことが書かれています。
『第1章 ベトナム人留学生という"現代の奴隷"』の冒頭を引用します。
所持金「2000円」の留学生
 東京都北区から埼玉県に入った辺りの住宅街の一角。最寄り駅から20分ほど歩いたところに、ある日本語学校が借り上げたアパートが建っている。
 見た目は何の変哲もない古びた3階建ての物件だ。道路から見上げると、狭いベランダにカラフルなTシャツやズボンなど洗濯物がどっさり干してある。このアパートでは、ベトナム人留学生ばかり30人以上が暮らしているのだ。
 1階の入り口で靴を脱ぎ、階段を上がっていった先の2階と3階が寮になっている。各階に4〜5部屋ずつあって、1つの部屋の広さは6畳ほどだ。そして、それぞれの部屋に3〜4人の留学生が詰め込まれている。 
 トイレやシャワー、台所は各階に1つあるだけだ。家具らしいものは粗末な二段ベッドがL字形に2つあるだけで、机すら置かれていない。そんな一室で、フーンさん(20歳)は、同じベトナム出身のルームメイト2人と暮らしている。
「カイシャ(日本への留学を斡旋するブローカー)に騙されました……」
 部屋で話を聞いていると、フーンさんが拙い日本語でつぶやくように言った。今にも泣き出しそうな表情である。(引用終わり) 
現在、日本語学校から次々とベトナム人留学生が失踪し、犯罪集団と化していることが『ルポ ニッポン絕望工場』には書かれています。
ベトナム人は在日外国人全体の7パーセントにも満たないが、犯罪に関しては4分の1近くを占めている。その中心にいるのが留学生、そして実習生として入国した者たちだ。(ルポ ニッポン絕望工場158頁より)
近い将来、失踪した日本語学校「留学生」による犯罪が大きな社会問題となる可能性が高いです。そうなるとベトナム人「留学生」は締め出され、多くの日本語学校がつぶれ、非常勤日本語教師は路頭に迷うでしょう。それが、「『奴隷』たちの逆襲」(ルポ ニッポン絕望工場第6章)ということでしょうか。

日本語教師になろう、
日本語教師に転職しよう、
と考えたら、
420時間養成講座を受講する前に、
日本語教育能力検定試験を受験する前に、
『ルポ ニッポン絕望工場』を読むことをおすすめします。
日本語学校の現実を知った上で、日本語教師になろうという覚悟が必要だからです。

ルポ ニッポン絶望工場 (講談社+α新書)  

以下、『ルポ ニッポン絕望工場』裏表紙より引用

・日本語学校によるボッタクリ
・あるベトナム人留学生の過労死
・六本木ヒルズに集った奴隷労働者
・"偽装留学生"が不法滞在者に
・"ピンハネ" のピラミッド構造
・「台湾化」する介護現場
・派遣切りで4割が失業
・「ユニクロ窃盗団」事件の闇
・犯罪都市「NY化」する日本

それでも日本語教師、やりますか? 

スポンサードリンク


日本語教育に関するブログ にほんブログ村 教育ブログ 日本語教育へにほんブログ村

↑このページのトップヘ